アイビスペイントを用いたLive2Dモデルの作り方を徹底解説!
こんにちは、Vtuberモデルの作成をしているするめと申します。 この記事ではアイビスペイントを用いたVtuberモデルの作成方法や注意点について説明します。 筆者は普段からアイビスペイントを使用して、Vtuberモデル...
こんにちは、Vtuberモデルの作成をしているするめと申します。 この記事ではアイビスペイントを用いたVtuberモデルの作成方法や注意点について説明します。 筆者は普段からアイビスペイントを使用して、Vtuberモデル...
こんにちは、Vtuberの作成をしているするめです。 今回は、ハート目やしいたけ目などの目の差分の作成と、瞳にXYの動きを設定していきます。 差分とは何か? Live2Dモデルを作成・使用するときによく「差分」という言葉...
こんにちは、Vtuber作成専門家のするめです。 今回は実際に目の開閉を作成しながら、モデルを動かすためのパラメータを設定し動きをつけていきます。 メッシュの分割やパラメータ・キーの設定については以前の記事でまとめていま...
こんにちは、するめです。 メッシュの分割が終わったら、次はキャラクターに動きをつけていきます。Live2Dモデリングでの動きを作るための基本操作が「パラメーター」の設定になります。今回は、パラメーターについてまとめました...
こんにちは、Vtuber作成専門家のするめです。 今回から、Live2D Cubism Editorでイラストのモデリング方法について解説します。結構長くなってしまうので、何回かに分けてお話します。今回はイラストの読み込...
こんにちは、Vtuber作成専門としているするめです。 今回は、ゆっくりMovieMaker4(以下YMM4)の画面構成や基本的な使い方について説明します。キャラクターの立ち絵の作成や設定方法は以前の記事でまとめています...
こんにちは、するめです。 今回は「ゆっくりMovieMaker4」(以下YMM4)の基本的な使い方についてまとめました。本記事はYMM4の導入からキャラクター立ち絵の設定まで説明しています。立ち絵の設定については、「ni...
こんにちは、Vtuber作成専門としているするめです。 前回は、ゆっくり動画の概要やメリット・デメリットをまとめました。今回は、実際にゆっくり動画で使用できる立ち絵を作りながら、その過程の紹介と、気を付けてほしいことをま...
こんにちは、Vtuber作成を専門としているするめです。最近、Vtuberが多く動画を上げており、ゆっくり動画の需要が少し下がっているような印象を受けます。ゆっくり動画は、私も作成したことがあり、独特な声やキャラクター同...
こんにちは、Vtuber作成を専門としているするめです。 今回は、キャンバスサイズについてお話します。 キャンバスサイズ 特にこれが正解だというサイズはありません。 キャンバスサイズとはイラストを描くときの画像そのものの...